秋教組の運動方針
[1] 学校づくりと教育研究活動のとりくみ
- 「憲法」「子どもの権利条約」に基づいた「ゆたかな学び」を創ります
 - 競争学力重視・管理統制教育路線からの脱却をめざします
 - 子どもも教職員も、イキイキと活動できる学校づくりをすすめます
 - スポ少・部活動の望ましい在り方について、対話と改善をすすめます
 - 子どもの進路の保障を求め、高校制度・入試制度の改善にとりくみます
 - インクルーシブ教育にむけたとりくみをすすめます
 - 現場課題に即した、参加しやすい教育研究活動をすすめます
 
[2] 長時間労働是正・多忙化解消のとりくみ
- 改正給特法に関するとりくみをすすめます
 - 真に実感できる多忙化解消にとりくみます
 - 部活動指導に関わる負担軽減をすすめます
 - 職場から業務削減のとりくみをすすめます
 
[3] 賃金・労働条件改善のとりくみ
- 勤務条件を確立し、健康で働き続けられる職場をつくります
 - 生活の維持改善のための賃金水準を確保します
 - 定数改善と教育諸条件の整備・確立をめざします
 - 人事異動ルールの交渉権を確立し、公正で民主的な人事をすすめます
 - 社会保障・福利厚生制度と組合員の法的支援措置の充実をはかります
 
[4] 平和・人権・環境・ジェンダー平等のとりくみ
- 憲法・平和・民主主義を守る運動をすすめます
 - 人権・環境を守る運動をすすめます
 - 身近なところからジェンダー平等をすすめます
 
[5] 組織活動の活性化と仲間の輪を広げるとりくみ
- さまざまな相談ができる身近な秋教組をつくります
 - 分会や支部の活動を充実させ、楽しくやりがいのある運動をすすめます
 - 職場・地域・職種の枠を超え、みんなで課題解決にとりくみます
 
秋教組は方針にのっとり、さまざまなとりくみを行っています。
活動に参加し、仲間をつくり、たくさん交流し、明日への活力をにしてください。

